一番美味しい食べ方(プレミアムマンゴー石垣島

※この記事は2025年6月20日に更新しました。
プレミアムマンゴー石垣島がお手元に到着したら以下を確認して下さい。
1、すぐに冷蔵庫へ入れない(冷やさない)
2、必ず常温で置いておく(すぐに冷蔵庫へ入れず追熟)
3、マンゴーの芳醇な香りを楽しむ
4、マンゴーのおしりの部分を押してみて柔くなっていたらOK
5、食べる前に必ず冷蔵庫へ入れて「キンキンに冷やすこと!」
到着したプレミアムマンゴーは1つ1つ状態が違いますので、一概には言えないのが難しいところですが、到着から1~3日ほど観察してから「一番甘い状態で食べれるんだ!」というイメージを持って頂ければと思います。(到着する日数は地域によって違いますので、期間はあくまで参考に)
まず、プレミアムマンゴーが届いたら玉の状態を確認いただきます。ここでご注意!すぐに冷蔵庫へ入れてしまうと、冷やし始めた時点で甘みの進行が止まってしまいます。甘さを最大限引き出すためには常温で追熟(常温で置いておく)してください。
バナナをイメージして頂くとわかりやすいかもしれません。バナナは皮に黒い模様が現れて柔くなったころが一番甘みが強いですよね。マンゴーも同じで、皮に少し黒い模様が出てきたり、表面を触ってみて光沢が出てきたり、おしりの部分を指先で押してみて少し柔らかくなってきたら一番の食べごろなのです。
2個入りご購入の方は到着後、1つは早めに食べ、もう1つは追熟してからと「食べ比べ」してみて頂くのも楽しいかと思います。
上記の状態になってから、冷蔵庫などで必ず冷やしてからご試食するとより楽しみが増します。マンゴーの食感も固め、柔らかめ、は個人の好みによるところがありますので、上記を参考にあなただけの「食べごろ」を探して見て下さい!
大切な人に送る際にはこのページのURLをご共有頂けると幸いです。